初詣
<p>あけましておめでとうございます。<br /> 2009年もよろしくお願いします。</p>
<h4>明治神宮</h4>
<p>友人たちと明治神宮で初詣に行ってきました。しかも元日に。<br /> ただ、ピークであると言われる 0時 から 2時 は避けてきました。</p>
<p>さすがにそんな押し競饅頭の世界に飛び込むのは少々怖いです。<br /> 代償として、大晦日をファミレスで過ごすことになりましたけども(笑<br /> ( ま、いっか )</p>
<p>そこから移動して、着いたのが大体3時過ぎでした。</p>
<p> </p>
<h5>鳥居(南門)</h5>
<p><img src="" alt="photo_090101_01.png" /></p>
<p>この時間なら平気かな、ということで原宿方面から入りました。<br /> パッと見ただけだと、若干、人が多いように感じましたけれども</p>
<p> </p>
<h5>南門</h5>
<p><img src="
" alt="photo_090101_02.png" /></p>
<p>実際のところは、混雑というものはなくて、軽い将棋倒しみたいなものもなかったです。<br /> ゆっくりと <span>" 自分の意思 " </span>で歩けました。</p>
<p> </p>
<h5>幣殿</h5>
<p><img src="
" alt="photo_090101_03.png" /></p>
<p>「神様はみなさんに平等です」<br /> 警官の方がアナウンスでそう言っていました。<br /> 押さないで、慌てないで。けれども、のんびりしないで、ってことなんでしょう(笑</p>
<p> </p>
<h5>大御心</h5>
<blockquote>
<p>責任あることは必ず為し遂げましょう</p>
</blockquote>
<p>去年はどれもこれも中途半端でしたもんね・・・・・。<br /> あれやるー、これやるー、と言って実際に見せたものはかっこ悪さだけ。<br /> 今年は精進せねば!</p>
<p> </p>
<h5>自動販売機</h5>
<p>神宮内で自動販売機を見つけました。</p>
<p><img src="
" alt="photo_090101_04.png" /></p>
<p>よく見てみると、飲み物の値段が違います。<br /> 120円のものが150円になっています。</p>
<p><img src="
" alt="photo_090101_05.png" /></p>
<p>身は暖かくなったとしても、財布は少し寒くなりそうです。</p>
<p> </p>
<h4>その後、新宿方面へ</h4>
<p><img src="
" alt="photo_090101_06.png" /></p>
<p>駅で Oracle の看板を見かけました。<br /> 「そういえば、Oracle の試用を2008年中にはしなかったな」と。<br /> 2009年では絶対に一度は使ってみよう、と勝手に思っていたりするのです。</p>
<p>候補にあげているのが <a href="https://www.oracle.com/technology/products/database/xe/index.html">Oracle Database 10g Express Edition</a> です。<br /> 無償なので " 色々と試してみたい! " 段階の僕にはありがたい話なのです。<br /> もちろん、MySQL を初めとした他のデータベースも視野に入れて色々と試したいね。</p>
<p>ってか、年が明けても頭の中にはPCのことばっか。<br /> なにやってんだか(笑</p>
<p> </p>
<h4>来年は</h4>
<p>日の出を見に行ってみたいね。</p>