花束をプレゼントする
April 24, 2011
先日、人生で初めて花束をプレゼントしました。平日の会社帰りにどうしても買いたかったので、夜の21時までやっている花屋「花誠(はなせい)」へ向かいました。大抵の花屋は午後7時過ぎには閉まっているので、夜遅くまでやっていることにびっくりしました。
後先を考えずに勢いだけでお店に直行したので、店員さんに「好きなお花は何ですか?」と言われても頭は真っ白(笑)。色々と悩んだあげく自分の直感だけを信じてウィンドウからピックアップ。大げさに見えるようにすることにして買ったので、帰り道の電車がとても恥ずかしかったです。
渡したら、その花束は花瓶に見立てたペットボトルに生けてもらえました。その様子は誰もが出来るもんじゃないよなぁと感じました。少なくとも僕はできないですね。切る角度とか全くわからないです。
「要らない」って言われなくてホッとしてます。それなりに喜んでもらえたようです。
カテゴリ
タグ
- .NET (5)
- AAD (1)
- AfterEffects (1)
- Apache (1)
- Apple (1)
- Authenticator (1)
- Autodesk (3)
- aws (1)
- Azure (3)
- AzureFunctions (2)
- Blender (9)
- C (3)
- C++ (2)
- cyberduck (1)
- Docker (1)
- Emacs (10)
- FBX (1)
- Fire TV (1)
- Forge (1)
- Git (1)
- Go (3)
- Google (1)
- GPG (2)
- HoloLens (5)
- HoloLens2 (1)
- Houdini (1)
- HTML (1)
- Hugo (4)
- ime (1)
- iOS (4)
- ITS (2)
- javascript (3)
- Kaleidoscope (1)
- keyboard (1)
- launchd (1)
- Linux (17)
- Liquid (4)
- LSP (1)
- macOS (43)
- Maya (13)
- MRTK (4)
- MySQL (3)
- Netlify (1)
- OpenGL (2)
- Org-Mode (3)
- Parallels (1)
- PGP (1)
- Programming (3)
- ProtocolBuffer (1)
- Python (3)
- R (3)
- Redmine (2)
- RenderMan (5)
- rx (1)
- RxSwift (1)
- s3 (1)
- Sourcetrail (1)
- Subversion (1)
- Swift (7)
- Ubuntu (26)
- Unity (8)
- UnityHub (2)
- USD (6)
- UWP (1)
- VFX (8)
- Viewer3D.js (1)
- Visualization (1)
- VisualStudio (5)
- VSCode (2)
- VSIX (1)
- Web (9)
- Webビュー (1)
- Windows (11)
- WordPress (1)
- Xcode (12)
- オブジェクト指向 (3)
- おもちゃ (1)
- デザインパターン (3)
- マグカップ (1)
- 作品集 (1)
- 修理 (1)
- 健康 (2)
- 子ども (1)
- 思い出 (1)
- 映画 (2)
- 環境構築 (1)
- 統計学 (3)
- 認証 (1)
- 読書 (1)
- 過去記事インポート (281)
- 配線 (2)
- 開発環境 (10)